猫のトイレはしつけが簡単ですよね。
我が家でもどの猫もしつけらしいしつけはしていなくて、猫砂を用意しておいたらそこでしてくれた、って感じです。
ただお盆を迎えるにあたり、畳を拭き掃除していたらうっすらとシミがあるのを発見、そこで思い出したんです!
前にいたオス猫が一回だけ畳の上でスプレーしちゃったことを。
一生懸命掃除したけどうっすら残ってしまったんですね。
それ以降トイレの失敗はないけれど、前にも書いた通り猫って食べ物でも好みが色々あったりしてちょっと難しいですよね。
せっかく用意したトイレも気に入らないと使わないこともあるよう。
そこで今回は
- 猫のトイレのしつけの上手なやり方
- オススメの猫砂
- オススメの砂場(トイレの形状)
を調べてみました。
これから猫を飼いたいと思っている方にもご参考になれば幸いです。