
2019年で4回目となるキリンチャレンジカップの対戦相手がエルサルバドルに決まりました!
けど…「聞いたことはある国名だけど一体どこやねん!」と思ったアナタ。
心配はご無用です。私もそう思いました。
そんなことも含めて今回はキリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦の
- 地上波放送日程
- 無料の配信や動画
をお伝えいたします!
一部、結論を先に述べますと
- 動画はJFA-TVで無料のハイライト動画
- 無料の配信はTVer(ただしストレス多め)
- ストレスなく視聴するならスカパー!がおすすめ!
詳しくは本文中でお伝えしています。
→ スカパー!でキリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦を観戦する!
【キリンチャレンジカップ2019】チケットの入手方法は?前売り券や当日券の価格とオススメ席の種類も!
キリンチャレンジカップ2019トリニダードトバゴ戦の地上波放送日程や無料のネット配信まとめ!
スポンサーリンク
Contents
キリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦の地上波放送日程は?
もちろん、この試合も地上波放送あります!
けどエルサルバドル、どこにあるのか、どんな国か気になる!というアナタにはこちらの情報から。
エルサルバドル共和国
- FIFAランキング:71位(2019年4月4日現在・日本は26位)
- 首都:サンサルバドル
- 公用語:スペイン語
- 面積:21040k㎡(九州の半分ほどの広さで世界第148位 日本は377972k㎡で62位)
- 人口:約6,163,000人(2008年統計 世界第97位)
- 漢字表記:救世主国または薩爾瓦多
- 食文化:トルティーヤ・タコスなど
- 農作物:コーヒー・砂糖・綿花
- 観光:エル・ボケロン国立公園/ロザリオ教会/ホヤ・デ・セレン遺跡など
サッカーの強豪国が多い中米ですが過去W杯の出場は1970年メキシコ大会と1982年スペイン大会の2回。そのどちらもグループリーグ最下位で敗退しています。
またプリメーラ・ディビシオンという現在10のチームが参加する国内リーグがあって1969年設立と歴史があるところはさすが中米の国だなって感じますね。
ではここからキリンチャレンジカップ試合の概要です。
キリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦概要
- 試合期日:2019年6月9日(日)
- ko時間:19:00(予定)
- 試合会場:ひとめぼれスタジアム宮城(宮城)
- 地上波放送:TBS系列で全国生中継
日曜日の放送ですから確実に観戦できそうです!
ただこの試合は開始が19:00ですから、地上波放送が19:00から始まるのかもう少し前から始まるのかも気になるところです。
4月14日現在でまだ地上波放送の開始時間は発表されていません。
参考のため2018年のキリンチャレンジカップで地上波放送がTBSだった時のko時間と放送開始時間を調べました。
試合日程/会場 | ko時間 | 放送開始時間 |
2018/11/16(金)/大分スポーツ公園総合競技場(大分県) | 19:30 | 19:00 |
2018/11/20(火)/豊田スタジアム(愛知県) | 19:20 | 19:00 |
この2試合はko時間が19:30と19:20と何となく19:00放送開始に都合良かったかなっていう印象ですが6月9日のエルサルバドル戦ではko時間が19:00。
私の予想では夕方のニュースの時間を少し短縮して(10~20分程度かな?)ko前にスタメンの紹介や対戦相手のデータなどを伝えてからko、というイメージ。
放送時間についてはまた追記する予定です。
放送時間は18:30からとなりました!
「koの10~20分くらい前」は見事に外してしまいました汗
キリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦の無料の配信や動画をご紹介!
動画についてはいつものJFA-TVで完全無料で視聴できます。
ただし何度も言いますがハイライト動画やインタビュー動画なので一試合まるごとはなかなか観れませんが。
あとは地上波でTBSが放送しますので無料の配信はTVerでまず間違いないと思います。
実はまだ少し先なので予定が組まれていないようで探してもなかなか見つかりませんでした^^;
したがって、ライブ配信か見逃し配信か、またはどちらもあるのかも今のところわかっていません。
ただキリンチャレンジカップ2019トリニダードトバゴ戦の記事でも書いていますが、TVerは無料であることはありがたいのだけれどCMが多すぎて視聴に時間がかかるため最後まで観れなかったことがあります。
これも無料だから仕方のないことで決してTVerを責めてるわけではありません!
無料で不満があるなら有料チャンネルを検討すべきかなと考えて一時期は来る日も来る日も調べていたことがありました。やっぱりどこでもいいわけではないので。
そこで特にスポーツを観たい!と思う私が「ここ!」って感じたのがスカパー!だったんです。
→ スカパー!でキリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦を観戦する!
キリンチャレンジカップも過去スカパー!で何度も放送・配信されていますし、今回のエルサルバドル戦ももし地上波放送で見逃した場合にはスカパー!が頼りになるんじゃないかと思います。
なぜスカパー!をおすすめするのか?
ここで無料のTVerと有料チャンネルのスカパー!とを比較してみました。
TVer | スカパー! | |
長所
|
どれだけ観ても無料
|
初回加入月は無料 |
チャンネルやプランが豊富 | ||
契約者はBSスカパー!が無料で視聴できる | ||
契約プランなどに応じてオンデマンドが無料または割引で視聴できる | ||
プランなどによりキャンペーンが適用 | ||
プレゼントやイベントに応募可能 | ||
引っ越しサポートで引っ越し標準作業が7割引 | ||
ステージに応じて特典あり | ||
短所
|
CMが多い | 有料 |
観たい番組が無料じゃ観れないことがある |
受信機器が必要
|
|
番組によってはもう1つアプリのインストールが必要 | ||
場合によりフリーズがある | ||
音量が小さく聞き取りにくい | ||
まったく視聴できないこともある |
やはり有料だけあってストレスはかなり緩和される模様。特に無料のサイトでストレスを感じていた方、これは検討の余地ありですね。
それもそのはず、表にもある通りスカパー!にはお得がいっぱいなのですから。
特に初回加入月0円はお試しの意味でも大事ですね。ただし加入月に解約はできませんのでご注意ください。
気になる料金は
- 初回加入月は0円
- 2ヵ月目から基本料金421円+視聴料(チャンネルやプランによる)
→ スカパー!でキリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦を観戦する!
スカパー!の加入・解約方法や料金は?オンデマンドの視聴方法も!
まとめ
キリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦について以下のことがわかりました。
- 地上波放送はTBS系列で全国生中継
- koは19:00(予定)
- 試合動画はハイライトならJFA-TV
- 無料の配信はTVer
- ただし無料はストレスが多い
- ストレスなく観戦するなら有料チャンネルがおすすめ
- 特にスカパー!はお得が盛りだくさん
などなど。
→ スカパー!でキリンチャレンジカップ2019エルサルバドル戦を観戦する!
キリンチャレンジカップ2019の4戦目も対戦国が決まりあとはコパ・アメリカへ、というところですね。
うまいこと調整してまた良いパフォーマンスを見せてほしいと心から願っています。