
サッカーu17ワールドカップ2019ブラジルが10月26日(土)から始まります!
森山監督は「サッカーへの理解が深く、組織的あるいはコンビネーションプレーが得意なチーム」と評しています。また他のグループと比べても最も厳しい戦いを強いられるのでは、との発言も。
これはもうみんなで応援するしかないでしょ!
ところがどうやら地上波放送はなくて、サッカー好きにはすっかりお馴染みのJ SPORTSで全試合生中継の予定。
つまりテレビでも動画配信でも観戦できるのはJ SPORTSのみということです。
そのJ SPORTSをオトクに観るにはスカパー!が一番ということも本文で解説いたします。
ってことで今回は
- サッカーu17ワールドカップ2019をオトクに観る方法
- サッカーu17ワールドカップ2019のネット動画配信予定やスマホで観る方法
をお伝えいたします。
【サッカーu17ワールドカップ2019】日本代表の注目選手や全出場国一覧と組み合わせまで!
【サッカーワールドカップ2022】アジア予選の地上波放送日程は?無料のネット配信や見逃しも!
【サッカーワールドカップ2022】アジア予選・日本代表の注目選手やスタメン予想まとめ!
サッカーワールドカップ2022アジア2次予選のチケット購入方法や価格・当日券とリセール手順まとめ!
スポンサーリンク
Contents
サッカーu17ワールドカップ2019をオトクに観る方法
冒頭でもお伝えした通り10月26日から始まるu17ワールドカップ2019は地上波放送はありません。
実はこのままでは世界中のサッカー愛好家たちがワールドカップを観戦できなくなるのではないかと個人的に危惧しています。
そのことについては「【サッカーワールドカップ2022】アジア予選の地上波放送日程は?無料のネット配信や見逃しも!」の中でも書かせてもらっていますので興味がありましたらご一読ください。
さてu17ワールドカップ2019はJ SPORTSでのみ観戦することができます。
ただJ SPORTSは直接チャンネル契約ができません。他のサービスを通じて視聴することが可能です。
ではここでいう「他のサービス」について簡単にまとめましたのでご覧ください。
サービス名 | 月額 | 無料期間 | 特典 | J SPORTSの視聴 |
WOWOW | 2300円(税抜) | 加入月は無料(加入月の解約不可) |
各種イベント招待 プレゼント企画 紹介制度で一カ月無料 |
✖ |
DAZN | 1750円(税抜) | 加入後一カ月無料(無料期間の解約可) |
6デバイス登録可/2デバイス同時視聴可 一時停止機能で観たい時だけ手軽に契約 |
✖ |
スカパー! | 基本料390円(税抜)+各チャンネル・プラン視聴料 | 加入月は無料(加入月の解約不可) |
16日間多チャンネルプレゼント スカパー!未加入者でもオンデマンドのみの視聴可 |
〇 |
※スマホの場合スクロールすることで全部見ることができます。
このように各サービスの中でJ SPORTSとチャンネル契約できるのはスカパー!だけです。
J SPORTSといえば国内最大で4チャンネル全部がスポーツだけというスポーツ好きにはたまらない有料チャンネル。
J SPORTSではu17ワールドカップ2019以外にも以下のジャンルが視聴可能です。
- サッカー・フットサル
- 野球
- ラグビー
- モータースポーツ
- WWE
- バスケットボール
- フィギュアスケート
- サイクルロードレース
- スキー
- バドミントン
- 卓球
- ダンス
- クライミング
などなど。オリンピック直前の今、気になるジャンルがいっぱいです!
ただしJ SPORTSを観るにはいくつかの方法があります!中でも最もオトクなのは前述の通りスカパー!経由での視聴。
では解説いたしますね。
スカパー!経由がオトクな理由
J SPORTSの視聴方法は主に3つあります。
- スカパー!で観る
- ケーブルテレビで観る
- オンデマンドで観る
それぞれを比較しました。
J SPORTS加入方法比較 | |||
スカパー!で見る | ケーブルテレビで見る | オンデマンドで見る | |
長所
|
申込みから最短約30分で視聴可能 | アンテナが不要 | PC・スマホ・タブレットなどで手軽に視聴できる |
料金も2676円(税抜)と比較的安価 | 天候に左右されず安定した視聴環境 | 好きな時に好きなだけ視聴可能(視聴期間内で) | |
様々な放送ラインナップと豊富なプラン | 録画ができる | 無料の会員登録のみですぐに購入できる | |
録画ができる | |||
一部BS放送は無料で視聴可能(BS対応の機器が必要) | |||
加入月は無料 | |||
短所
|
アンテナの取り付けが必要(障害物等で受信に支障が出ることも) | 工事が必要(家の内外)なため視聴開始までに時間がかかる | コンテンツがやや少ないことがある |
他サービスよりも料金が高い | テレビでの視聴には機器が必要 | ||
ケーブルテレビに加入できる地域が限られる | せっかく購入しても視聴期間を過ぎると視聴できない |
既にケーブルテレビに加入されている場合、ケーブルテレビでの視聴がおすすめです。契約している会社に連絡してプランなどご確認ください。
それ以外の方にスカパー!経由での視聴をおすすめする理由は上の表にもある通り
- 加入月は0円
- 比較的安価
- 申込みから最短30分で視聴可能 など
特に加入月0円はオトクだなーって思います。
例えば10月1日に加入したら11月30日までのJ SPORTS1~4の視聴料の合計は次の通り。
- 10月中…基本料も視聴料も0円
- 11月…基本料390円(税抜)+視聴料2286円(税抜)=2676円(税抜)
サッカーu17ワールドカップ2019の開催期間が10月26日~11月17日ですからここで一旦解約して、また必要に応じて加入するのもひとつの方法ですよね。観たい時だけ加入すればムダもありません。
ただし加入月0円は初回のみ、加入月に解約はできませんのでご注意ください。
スカパー!加入方法はこちら
↓スカパー!の加入方法も解約方法も画像付きで解説しているのはこちら。
スカパー!の加入・解約方法や料金は?オンデマンドの視聴方法も!
この記事の中でも書いてありますがスカパー!への加入のため必要な機器を確認しておきましょう。
- 110度CS対応デジタルテレビまたはレコーダー
- 110度CS対応BSアンテナ
4K8K対応アンテナも当初より種類が豊富になってきています。
↓↓↓
![]() |
マスプロ4K8K衛星放送対応BS/110度CSアンテナ BC45RL-SET
|
![]() |
BS・110度CSアンテナ DXアンテナ 2K 4K 8K 対応 45cm形 アンテナセット 取付金具・同軸ケーブル15m同梱 インジケーター付 BC453SCK ◆宅
|
![]() |
DXアンテナ【2K4K8K放送】75形BS・110度CSアンテナ SHA751★【右・左旋円偏波対応】
|
またアンテナをご自分で設置する場合には便利なアプリもあります。
サッカーu17ワールドカップ2019のネット動画配信予定やスマホで観る方法
J SPORTSならサッカーu17ワールドカップ2019をテレビで観れることはわかった。オトクに観る方法も。
ではリアルタイムでテレビを観ることができない時には?
もちろん録画してあとでゆっくり観るのもひとつ。
けどうっかり録画し忘れた時やリアルタイムで経過を知りたい時は?
そんな時に頼りになるのが配信です。
サッカーu17ワールドカップ2019のネット動画配信予定
もちろんJ SPORTSで配信予定があります!しかも全試合ライブ配信です!
全試合ライブ配信の心強さ!
J SPORTSをスマホで観る方法
実はJ SPORTSを直接オンデマンドで観ることも可能です。特にどこかのサービスに加入する必要もないのでとても手軽に楽しめます。
方法は簡単。
- J SPORTSオンデマンドの購入ページを開いて
- ご希望のジャンルを選択
- ログイン(ID登録は無料)
- 支払い方法を選択
- 配信開始
料金は以下でご案内しますね。
J SPORTSオンデマンドの料金
J SPORTSオンデマンドは番組単位の購入ではなくてジャンルごとの購入となります。
従って観たいジャンルが定まっている場合は比較的購入しやすいかも知れません。が複数のジャンルを観たいという時にはどのジャンルも見放題の総合パックが推奨されています。
ここで各ジャンルや総合パックの価格を表にまとめました。
<J SPORTSオンデマンド価格表>
※25歳以下は半額
※価格はすべて月額・税抜き
総合パック | 2400円 | サッカー&フットサルパック | 1000円 |
野球パック | 1800円 | ウィンターパック | 1800円 |
ラグビーパック | 1800円 | バスケットボールパック | 1800円 |
サイクルロードレースパック | 1800円 | バドミントンパック | 1800円 |
WWEパック | 1800円 | 卓球パック | 1800円 |
モータースポーツパック | 1800円 | クライミングパック | 1000円 |
フィットネス・ボディービルパック | 1000円 | ダンスパック | 1800円 |
総合パックで2400円(税抜)。スカパー!でJ SPORTSのチャンネル契約をした時とほとんど変わらないんですよね(税抜2676円)。
スカパー!に加入するとオンデマンドが割引価格に!
スカパー!に加入している場合、オンデマンドの視聴に割引が適用されてひと月1000円(税抜)で観れちゃいます!
スカパー!経由での視聴ならオンデマンドもオトクということですね。
なおスカパー!でオンデマンドを視聴する方法は「スカパー!の加入・解約方法は?オンデマンドの視聴方法も!」をご覧ください。
まとめ
今回はサッカーu17ワールドカップ2019の地上波放送日程やパソコン・スマホで観る方法などをお伝えしました。
わかったことは
- サッカーu17ワールドカップ2019は地上波放送の予定はなし
- 有料チャンネルのJ SPORTSでのみ観ることができる
- J SPORTSは直接チャンネル契約ができないがスカパー!経由での視聴がオトク
- 動画配信もスカパー!なら割引価格が適用されるためオトク
といったところ。
「スポーツの秋」などと言いますが私からしたら「スポーツ観戦の秋」。
観たいスポーツが多過ぎて時間が足りません(^^;