またやってしまいました…。
毎週楽しみにしているテレビ番組、必ず録画して次の放送までに何回か見ているのにブルーレイの容量が足りなくなってることに気づかなかったために途中で切れてました。悲しい。
また配信…配信はホントにありがたいけれども意外と不便なこともあるんだよなぁ。
そう思っていたところに朗報!
ガラポンTV6号機なら約20日間分の地デジ番組をすべて録画しておいてくれるんだそう!しかもレンタルだから初期費用もかからない。その上2ヵ月分無料で試せる!
そこで見逃し配信との違いをまとめました。
<ガラポンTV6号機と見逃し配信との違い>
視聴可能番組 | 料金 | 視聴可能期間 | CM | 無料期間 | |
【ガラポンTV6号機】 | 全番組が自動で録画されるため地デジで放送された番組ならどれでも視聴できる | どのTV局のどの番組もガラポンTVがあれば視聴できる | 観たい番組はお気に入り登録で永久保存が可能、いつでも視聴できる | CMは早送りできる | 初月と翌月 |
見逃し配信 | 権利の関係で1つの番組全部視聴できるとは限らない | テレビ局ごとに別の配信サービスがあり場合によってはそれぞれ別料金がかかる | 配信期間があり期間内に視聴する必要がある | サービスによってはCMが長く早送りもできない |
0~31日間 完全無料のサービスもあり |
※スマホの場合スクロールすることで全部見ることができます。
これ私には打ってつけ。ぜひ使ってみたい!!
→【ガラポンTV】を今すぐ無料で試してみる!
そこで今回はガラポンTV6号機について以下の内容をお伝えします。
- 評判や口コミは良いものが多かった
- 画質については両論あり
- ガラポンTV6号機はレンタルのみでプレミアムプラスというプランなら2ヵ月分は無料で使用できる
- 無料期間内に解約も可能(違約金などはなし)
- 視聴方法は2通りあって状況によって選べる
- 番組の検索機能も2通りあるので確実に探せる
- 番組をお気に入り登録すると永久保存も可能でいつでも好きな時に視聴できる
- 放送中の番組も観ることができる
- 地デジ8局の24時間全番組を2週間録画できる