
2019年はラグビーワールドカップが盛り上がって一体感を感じた年でした。
引き続きラグビーは盛り上がっています!
当然トップリーグも楽しみです。ワンチームだった選手たちがそれぞれ分かれて戦うなんて!試合の行方に興味津々。
そこで地上波放送を調べてみましたが残念ながら放送予定はありませんでした。
さらに調べたところDAZNで一部配信、J SPORTSで一部放送・全試合配信されることがわかりました!
配信サービス | ラグビートップリーグ2020配信 | 料金 | チャンネル数 | 無料期間 |
WOWOW | ✕ | 2300円(税抜)/月 | 3チャンネル | 初回契約月無料(契約月の解約不可) |
DAZN ![]() |
△(一部配信) | 1750円(税抜)/月 | ー | 初回1ヵ月 |
〇 | 基本料390円(税抜)+視聴料2286円(税抜)/月 | 70ch以上(スカパー!経由で) | 初回契約月無料(契約月の解約不可・スカパー!の場合) |
※スマホの場合、スクロールすることで全部見ることができます。
今回はラグビートップリーグ2020について
- 地上波放送日程はなし
- 全試合観るならJ SPORTSオンデマンド
- 無料でお試し&一部配信はDAZN
などについてお伝えします。
→DAZN でラグビートップリーグ2020を観る!
スポンサーリンク
Contents
ラグビートップリーグ2020の地上波放送日程は今のところ予定なし
2019年は日本においてラグビーイヤーと言ってもいいかなと思うほどワールドカップが盛り上がりましたね。
なのに残念ながら地上波では放送の予定がないんです。すっかりラグビーにはまったアナタにはホントに悲しいお知らせです(泣)。
ちなみに過去のトップリーグも調べてみましたが地上波で放送されたことはありませんでした。
↓こちらはNHKの公式サイトで調べた時のスクショです。大学ラグビーの中継はあるからもしや、と思いましたが残念。
今後、にわかだったファンの皆さんがホントのファンになってラグビーがもっとメジャースポーツになったら地上波でも放送されるようになり、多くの方が気軽にラグビートップリーグを楽しめるようになるかも知れませんね。その日が待ち遠しいです。
ラグビートップリーグ2020の動画配信をスマホで無料視聴するならDAZNがおすすめ
冒頭でもお伝えした通りラグビートップリーグ2020は
- DAZNは一部配信
- J SPORTSオンデマンドは全試合配信
- J SPORTS1~4で一部放送
となっています。
つまり全試合視聴するならJSPORTSオンデマンド一択です!
ただ「何試合か観てから決めたい」場合はJ SPORTSオンデマンドには無料で試すことができないのでDAZNがおすすめ。
↓2020年1月12日(日)のDAZN配信予定表の一部
J SPORTSオンデマンドのラグビーパックは1800円(税抜)とスカパー!経由でJ SPORTSに加入するより一見お得に思えますが、無料のお試しができないことやラグビーだけしか視聴できないなどラグビー観戦初心者にはややハードル高め。
その点、DAZNなら130以上のスポーツコンテンツが楽しめる上に初回は無料で1ヵ月お試しができます。もし、全試合は必要ないと判断した場合そのままDAZNで視聴すると1750円(税抜)/月なのでJ SPORTSオンデマンドよりも50円お安く、しかもあらゆるスポーツが楽しめます。
それにDAZNでは無料期間中に解約も可能で公式サイトにもそれが明記されていて安心。
実は私も無料期間に解約してみました!ほんとに解約できるのかどうしても試してみたくて^^;
結果はあっさり解約できました!問題なしです。なのでそこも含めておすすめなんです。
DAZNの無料体験登録手順を解説!テレビで見る方法や番組表の確認も!
登録も解約も簡単だったのでストレスなく手続きできます。
→DAZN でラグビートップリーグ2020を観る!
DAZNの動画配信の中から伝説の南ア戦など厳選2本ご紹介!
DAZNは130以上ものコンテンツがありあらゆるスポーツが見放題。サッカーのイメージが強いですがそれだけではありません。
ここではその中から一部をご紹介します。
今や伝説となりつつある2015年のラグビーワールドカップの南ア戦の一部。もう結果は出ているのについ「行けーっ!」って言っちゃうんですよね。たかだか4~5年前なのに選手の姿が若くて、もうびっくりです!
こちらは見慣れた15人制ではなく「セブンズ」といわれる7人制ラグビー。
解説が日本語ではないのでわかりにくい部分もありますがルールは15人制と変わりません。人数が少ない分、運動量が多くてボールも大きく動くのでこちらの方が面白いと感じる方もいるのでは?
ラグビートップリーグ2020の概要と日程
最後になりましたがラグビートップリーグ2020の概要や日程をお伝えします。
ラグビートップリーグ2020概要
- 開催期間:2020年1月12日(日)~2020年5月9日(土)
- 参加チーム:16チーム
- 大会方式:16チームによる総当たりのリーグ戦
- 全試合数:120試合
- 順位決定方法:勝ち点制
- 勝利=4点/引き分け=2点/敗北=0点/不戦勝=5点
- ボーナス点
- 負けても7点差以内なら勝ち点1
- 勝敗を問わず3トライ差以上で勝ち点1
- 全試合終了時点で勝ち点が多いチームから順に1位~16位を決定
ラグビートップリーグ2020日程
トップリーグ2020全120試合がこちらです。
これ週末がより楽しみになりますよね!
まとめ
今回はラグビートップリーグ2020の地上波放送日程やスマホでも動画配信を無料視聴する方法について調べました。
内容をまとめると
- ラグビートップリーグ2020は地上波放送の予定は今のところなし
- 過去にも地上波で放送したことがないため今年もなさそう
- 動画配信では
- DAZNで一部配信
- J SPORTSオンデマンドで全試合配信
- J SPORTS1~4で一部放送
- 全試合観るならJ SPORTSオンデマンド一択
- ただしJ SPORTSだと無料のお試し期間がないのでややハードル高め
- ラグビー観戦初心者ならラグビーと他のスポーツコンテンツが楽しめて無料のお試しもあるDAZNがおすすめ
- DAZNは無料期間中に退会もできる
などです。
→DAZN でラグビートップリーグ2020を観る!
個人的にラグビートップリーグが地上波で1試合も放送されないのは少し衝撃的でした。
やはり地上波で放送されるようにならないと選手たちの年俸も含めた境遇が改善されないような気がするのでこのブームを機にぜひ地上波で放送されたらいいなと思ってます。