
ラグビーのワールドカップがぐんぐん近づいています!早くも興奮状態(笑)
そこで問題は会場まではどうやって行ったらいい?
忙しさにかまけて下調べなしで出かけてしまい、遠回りするはめになったり混雑で思ったように動けなかったり。
当日迷わないためにも事前に調べておくのが得策。
というわけで今回は
- ラグビーワールドカップ大分のアクセス方法のまとめ
- シャトルバスの場所(乗降場)や運行時間一覧
についてお伝えいたします。
ラグビーワールドカップ2019の開催日程一覧!注目選手や日本の順位・優勝予想も!
ラグビーワールドカップの地上波放送日程とスマホで無料で見る方法まとめ!
ラグビーワールドカップグッズを購入できるショップ一覧と通販での最安値まで調査!
ラグビーワールドカップの第3次一般販売チケット購入方法と公式リセールサービス利用手順まとめ!
スポンサーリンク
Contents
ラグビーワールドカップ(RWC)大分会場のアクセス方法まとめ
ラグビーワールドカップの大分会場は『大分スポーツ公園総合競技場』です。
- 竣工:2001年3月
- 収容人数:40,000人
- 所在地:大分市大字横尾1351
- 現在までのイベント実績:2002年FIFAワールドカップ 1次ラウンド2試合・ラウンド16 1試合/第63回国民体育大会/高校総体/B’zコンサート/EXILEコンサート など
※引用元:https://rugby-oita.jp/#bus
↑アクセス方法や乗降場によって使用できる駐車場が異なりますのでご参考に。
大分会場のアクセスとしては次の4通りです。
- 大分駅や別府駅からシャトルバスで
- 大分市内や別府市内の各駐車場からシャトルバスで(要事前予約)
- 試合会場のタクシー乗降場までタクシーで
- 二輪車や自転車で試合会場の指定の駐車場まで
以下でご説明いたしますね。
アクセス方法その1.シャトルバスを利用する方法
ありがたいことにシャトルバスは無料で乗車できます!
シャトルバス乗車を希望するときは事前に申込みが必要な場合と必要じゃない場合がありますのでここで押さえておきましょう。
【事前申込み不要】…大分駅・別府駅で乗車
- JR大分駅 大分いこいの道シャトルバス乗り場→試合会場(約25分)→徒歩で入場ゲートまで約15分(スポーツ公園内駐車場Bへ)
- JR別府駅 別府駅西口シャトルバス乗り場→試合会場(約50分)→徒歩で入場ゲートまで約20分(スポーツ公園内駐車場Aへ)
【事前申込み必要】…大分市・別府市内の指定駐車場で乗車
♦大分市内6ヵ所の各駐車場
1.平和市民公園臨時駐車場(最大駐車台数700台/所要時間約25分/スポーツ公園内駐車場Cへ)…大分駅方面より国道197号線を東へ→公園橋をくぐり目の前の交差点を左折
2.七瀬川自然公園臨時駐車場(最大駐車台数600台/所要時間約25分/スポーツ公園内駐車場Aへ)
3.鶴崎国宗グラウンド(最大駐車台数750台/所要時間約30分/スポーツ公園内駐車場Kへ)
4.田ノ浦ビーチパーキング(最大駐車台数300台/所要時間約40分/スポーツ公園内駐車場Aへ)
5.大分インテリジェントタウン臨時駐車場(最大駐車台数150台/所要時間約30分/スポーツ公園内駐車場Aへ)
6.日本文理大学駐車場(最大駐車台数200台/所要時間約30分/スポーツ公園内駐車場Aへ)…10月19日・20日のみの運行
♦別府市内2ヵ所の各駐車場
1.別府公園東駐車場(最大駐車台数200台/所要時間約50分/スポーツ公園内駐車場A)…一般車両に十分ご注意ください
2.別府公園文化ゾーン(最大駐車台数200台/所要時間約50分)…こちらはシャトルバス乗り場が設置されていないため係員の指示にしたがって別府公園東のシャトルバス乗降場へ移動
アクセス方法その2.タクシーを利用する方法
タクシーでも会場内指定の乗降場(スポーツ公園内タクシー乗降場)まで乗降が可能です。しかもRWCの観戦者のための定額タクシーというシステムも用意されています。
予め決められた3ヵ所からの乗降で金額が決まっているので利用しやすいですね。
乗車したらすぐに「定額タクシー利用」と伝えるだけです。
- 大分駅⇔試合会場…2360円
- 高城駅⇔試合会場…1950円
- 西大分港⇔試合会場…2980円
会場内タクシー乗降場から入場ゲートまで徒歩で約8分です。
アクセス方法その3.二輪車・自転車で試合会場へ行く方法
大分スポーツ公園内の一部の駐車場を駐輪場として使用できます。それ以外の敷地内は二輪車・自転車で通行できませんのでご注意を!
駐輪場の開場はキックオフの4時間前。時間に余裕を持って会場入りしてください。駐輪場から入場ゲートまでは徒歩で約25分です。
なお、駐輪場は予約制ではありません。駐輪台数には限りがありますので可能であればシャトルバスを利用する方が安心ですね。
シャトルバスの運行時間や停留所一覧!
シャトルバスの運行時間や各駐車場の開場・閉場時間は日程によって異なります。スムーズに会場入りできるようにしっかり確認しておきましょう。
またシャトルバスの出発時刻は決まっておらず随時運行となります。
下記がシャトルバス運行時間と各駐車場の開場・閉場時刻です。
会場内のシャトルバス乗降場から入場ゲートまでの徒歩での所要時間も併せて記載しました。ご参考までにどうぞ。
RWC大分会場シャトルバス運行時間表 ※日付の()内はキックオフ時間
|
||||||
乗降場 | 10月2日(19:15) | 10月5日(14:15) | 10月9日(18:45) | 10月19日(16:15) | 10月20日(16:15) | |
大分駅→会場内乗降場から入場ゲートまで徒歩約15分
|
往路 | 15:15~19:15 | 10:15~14:15 | 14:45~18:45 | 12:15~16:15 | 12:15~16:15 |
復路 | 20:50~23:15 | 15:50~18:15 | 20:20~22:45 | 17:50~20:30 | 17:50~20:15 | |
別府駅→同約20分
|
往路 | 14:50~18:15 | 9:50~13:15 | 14:20~17:45 | 11:50~15:15 | 11:50~15:15 |
復路 | 20:50~23:15 | 15:50~18:15 | 20:20~22:45 | 17:50~20:15 | 17:50~20:15 | |
大分市内各駐車場 | ||||||
平和市民公園→同約10分
|
往路 | 15:15~18:45 | 10:15~13:45 | 14:45~18:15 | 12:15~15:45 | 12:15~15:45 |
開場時刻 | 14:15 | 9:15 | 13:45 | 11:15 | 11:15 | |
復路 | 20:50~23:15 | 15:50~18:15 | 20:20~22:45 | 17:50~20:30 | 17:50~20:15 | |
閉場時刻 | 24:35 | 19:35 | 24:05 | 21:35 | 21:35 | |
七瀬川自然公園→同約20分
|
往路 | 15:15~18:45 | 10:15~13:45 | 14:45~18:15 | 12:15~15:45 | 12:15~15:45 |
開場時刻 | 14:15 | 9:15 | 13:45 | 11:15 | 11:15 | |
復路 | 20:50~23:15 | 15:50~18:15 | 20:20~22:45 | 17:50~20:30 | 17:50~20:15 | |
閉場時刻 | 24:35 | 19:35 | 24:05 | 21:35 | 21:35 | |
鶴崎国宗グラウンド→同約25分
|
往路 | 15:10~18:45 | 10:10~13:45 | 14:40~18:15 | 12:10~15:45 | 12:10~15:45 |
開場時刻 | 14:15 | 9:15 | 13:45 | 11:15 | 11:15 | |
復路 | 20:50~23:15 | 15:50~18:15 | 20:20~22:45 | 17:50~20:30 | 17:50~20:15 | |
閉場時刻 | 24:35 | 19:35 | 24:05 | 21:35 | 21:35 | |
田ノ浦ビーチパーキング→同約20分
|
往路 | 15:00~18:45 | 10:00~13:45 | 14:30~18:15 | 12:00~15:45 | 12:00~15:45 |
開場時刻 | 14:15 | 9:15 | 13:45 | 11:15 | 11:15 | |
復路 | 20:50~23:15 | 15:50~18:15 | 20:20~22:45 | 17:50~20:15 | 17:50~20:15 | |
閉場時刻 | 24:50 | 19:50 | 24:20 | 21:50 | 21:50 | |
大分インテリジェントタウン→同約20分
|
往路 | 15:10~18:30 | 10:10~13:30 | 14:40~18:00 | 12:10~15:30 | 12:10~15:30 |
開場時刻 | 14:15 | 9:15 | 13:45 | 11:15 | 11:15 | |
復路 | 20:50~13:15 | 15:50~18:15 | 20:20~22:45 | 17:50~20:15 | 17:50~20:15 | |
閉場時刻 | 24:40 | 19:40 | 24:10 | 21:40 | 21:40 | |
日本文理大学駐車場→同約20分
|
往路 | - | - | - | 12:10~15:30 | 12:10~15:30 |
開場時刻 | - | - | - | 11:15 | 11:15 | |
復路 | - | - | - | 17:50~20:15 | 17:50~20:15 | |
閉場時刻 | - | - | - | 21:40 | 21:40 | |
別府市内駐車場 | ||||||
別府公園東駐車場→同約20分
|
往路 | 14:50~18:15 | 9:50~13:15 | 14:20~17:45 | 11:50~15:15 | 11:50~15:15 |
開場時刻 | 14:15 | 9:15 | 13:45 | 11:15 | 11:15 | |
復路 | 20:50~23:15 | 15:50~18:15 | 20:20~22:45 | 17:50~20:15 | 17:50~20:15 | |
閉場時刻 | 1:00 | 20:00 | 24:30 | 22:00 | 22:00 | |
別府公園文化ゾーン
|
開場時刻 | 14:15 | 9:15 | 13:45 | 11:15 | 11:15 |
閉場時刻 | 1:00 | 20:00 | 24:30 | 22:00 | 22:00 |
まとめ
今回はラグビーワールドカップ大分会場のアクセスやシャトルバスについてお伝えしました。
まとめると
- 会場は『大分スポーツ公園総合競技場』
- アクセス方法は次の4通り
- 大分駅や別府駅からシャトルバスで
- 大分市内や別府市内の指定の各駐車場(全部で8か所)からシャトルバスで
- 試合会場のタクシー乗降場までタクシーで(定額タクシーあり)
- 二輪車・自転車で会場内指定の駐輪場まで
- 大分市内や別府市内の指定の駐車場を利用する場合は事前に申込みが必要
- いずれのアクセス方法も早めに会場入りする方が混雑を回避しやすく安心
といったところです。
こうやって調べれば調べるほどにすごいイベントだなって感じるんですよね。やっぱり自国開催は違う!
アジア初のラグビーワールドカップ開催が何としてでも成功するように微力ながらお手伝いできたらなって思ってます。
【ラグビーワールドカップ大阪】花園ラグビー場のアクセス方法まとめ!近隣の駅や空港からの乗り換えも調査!
【ラグビーワールドカップ神戸】会場までのアクセス方法まとめ!駅や空港からの乗り換えも!
ラグビーワールドカップ熊本のアクセスは?臨時駐車場やシャトルバス乗り場・運行時間まで!
【ラグビーワールドカップ熊谷】周辺のホテル・宿泊施設一覧とおすすめ観戦ツアーもご紹介!